就活情報収集をたすける6つの道具

  • URLをコピーしました!

こんにちは!
あくあ(@aqua_life_0227)です!
就活の情報収集ってすごく時間かかりそう。
でもどういうものを使えばいいかよくわからない。

こういった悩みを解決するため、私が就活生時代に活用していた「就活情報収集をたすける6つの道具」を紹介します!

目次

Googleアラート

情報をもれなく確実に効率よく集めたいときめちゃくちゃ便利です。

Google 検索で自分があらかじめ設定した「キーワード」に関しての情報がWebにあげられた時、自分の設定した頻度で、設定したメールに送信されます。

例えば、【「景気」、1日に1回、8時にメールでお知らせを受ける】と設定した場合、

「景気」の単語を含む新しいWebの情報が毎朝8時に送信されてきます。詳しくはこちらのサイトに分かりやすく説明が書いてあるのでぜひ参考にしながら設定してみてください。

調べたい情報の「キーワード」は人それぞれだと思うので、まずは自分が就活に関してよく検索をかける単語を登録してみるといいと思います。

私が就活時代に登録していたキーワード

志望企業名(おもに第一志望郡)
経済
景気
地域活性化
就活
志望動機

今だと、ドル高円安、コロナ禍、DX、SDGs、ESGなど、もっと必要とされるキーワードが絞れそうですね。
※2022年11月18日

Yahoo!ニュース

就活するには新聞購読しなきゃ!!!って思っていませんか?

私はお金があまりないので、自分で新聞を買ってませんでした。

大学などで新聞を置いているところもありますが、なんとなく大学で読むのは気がひけるなと思っていたため活用できず…。ただ日々のニュースをチェックする必要性は感じていたため、「Yahoo!ニュース」のアプリでチェックしていました。

コメント欄があるニュースは読んでみると色んな人の考えが載っているので見てみると良いかもしれません。(もちろん書いてあるコメントが世の中のすべての意見ではないのであくまでも参考程度に)

無料のニュースでも、就活は十分に戦えます。大丈夫です。

日経ビジネス

さきほど新聞は購読してないとかきました。実は新聞代を日経ビジネスというビジネス雑誌にあてていました。

日経ビジネスでは、大企業や注目されている企業、分野について毎週読むことができます。特に大手企業を志望している人にとっては時事ニュースを知るためにはもってこいです。

広告のページなんかも、今その企業がどういったことを世に売り出していきたいと考えているかを知ることができるので眺めるだけでも勉強になりました。

学割の購読プランもあるようなので、購読しない手はないです!

(新聞が1ヶ月5000円程度と考えると半年で3万円なので約3分の1程度)

※決して日経ビジネスの回し者ではありません。

業界地図

日本・世界にはどういった業界があって、どんな勢力図になっているかを知るためには手っ取り早い!

業界研究・分析の最初の足がかりになりますし、自分の知らなかった業界の存在も知ることができます。

なによりプロがその業界についてのトレンドだったりキーワードを簡潔にまとめてくれています。

業界地図で大きな全体像を把握してから自分なりに各企業ごとの細かい企業分析・競合分析をすることで、効率よく就活に役立つ自分だけのノートが出来上がります。

Evernote

就活に関する情報を大量にまとめて、必要な時に引き出すのにめっちゃ便利です。

日々スマホで就活に関する情報を集めているかと思います。

この時に、どんどんEvernoteに保存していってください!ESを書く時、面接の対策をするときめちゃくちゃ便利&役に立ちます。

たくさんある情報の中から「○○○株式会社」と検索をかければ、「○○○株式会社」に関する単語が載っているノートが表示されます。

企業ごとに整理しておいて、「○○○株式会社」のノートの中の「△△△」という単語のノートを検索するといった使い方もできます。

手書きでメモするよりはるかに効率がいいので、ぜひ活用してください!

Evernote
Evernote
開発元:Evernote Corporation
無料
posted withアプリーチ

 社会人の人と話す

これはOBOG訪問と少し似ているかもしれません。

身近に社会人1〜3年目くらいの人が知り合いにいるなら、ぜひ一緒にごはんを食べにいきましょう!就活を経て、実際に働いている彼らは、きっと自分にはない観点で社会について話してくれます。

「こういった考え方(価値観)」があるんだ〜!と感じてください。

就活をする上で貴重な経験になります。

ちなみに私は身近にOGがいなかったので、従姉妹と連絡をとって就活の相談をしたり社会についての考え方インタビューをしてました。いま思うと、学生のうちに社会人と話せる機会ってすごくありがたいことだと思っています。

ぜひ時間を見つけて、コンタクトをとってみてはいかがでしょうか。

まとめ

以上、「就活情報収集をたすける6つの道具」を紹介しました。

すでに知っていて、活用している人も多くいるかと思います。

個人的には新聞を買うよりそのお金で「日経ビジネス」を購読する方が就活に関してはめちゃくちゃコスパがいいと思っています。実際、私の就職した企業でも「日経ビジネス」を購読していて、供用スペースに置いてあるくらいです。

役職ありのビジネスマンには絶対読むべきものと考えられているのでしょう。みなさんの採用を最終的に決定する人も、そういった層が多いです。

だからこそ、「日経ビジネス」を読まないという選択肢はないと思います。

「日経ビジネス」を購読していない人は、今すぐ調べてみてください!→

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次